fc2ブログ

田中邦和 + かわいしのぶ DUO

moblog_f387d4fc.jpg

渋谷 Bar Isshee

田中邦和 + かわいしのぶ DUO

田中邦和(sax.fl.) 、かわいしのぶ(b.vo.)


演奏前

自慢のヘビ女がま口をわたくしがカウンターの上に置きましたところ

ギャッ!!

と言って田中さんが鞄から取り出したのは

ヘビ女てぬぐいでした



偶然は ヘビ女より おとろちい

(ヘビ女五七五 詠み人しのぶ)


ヘビ女マジックたっぷりの本番でした


ザザザッ!!



BGM「平家物語」by 坂田明




『大地を叩く女』『不惑のアダージョ』

111126_daichi.jpg

渋谷ユーロスペースにて

井上都紀監督作品 公開初日

柴草玲主演「不惑のアダージョ」 http://www.gocinema.jp/autumnadagio/

GRACE主演「大地を叩く女」 http://www.rainbowgrace.net/daichi/


満員の客席 舞台挨拶も大盛況

すばらしいこの2作品は
渋谷ユーロスペースを皮切りに
今後 名古屋や大阪でも上映される予定です
みなさま どうぞよしなに

写真:「大地を叩く女」より 和田さん、井上監督、GRACE、
(わたしは「大地を叩く女」に肉屋の店員役で出ています)





ロンドン山

111125_london.jpg

一部の人の間では有名な

ロンドンスポーツ

その名のとおりスポーツ関連の服や靴を扱うお店ですが
ここでは欲しい商品を探し出すまでの過程もスポーツです

店内に足を踏み入れると
写真のような「山」、
いわゆる ロンドン連峰が
あなたの前に立ちはだかります

あなたは慎重に目的の山を狙い定め(例:女物ジャージ上、等)
あとはお気に入りのブツに出会うまで
その自分の身長より高い山を
ひたすら掘って掘って掘りまくります

腕も精神も相当なダメージを受けますが
あなたがへこたれそうになった頃合いを見計らって
「はーい 掘りますよーっ!」
と 元気な店員さんが腕まくりをして発掘に加担してくれたりもします

参加することに意義のある店です


おそろいの友だち

111122_aya.jpg

なんだかとっても栗原はるみな色合いとアングルですが
バイオリニストのたまきあやちゃんです

わたしとあやちゃんは

東京出身1971年9月生まれのおんなミュージシャン

というところがお揃いで
今日は偶然だんご頭もお揃いでしたが
ほかは何も揃っていません

ふたりは今日
数年ぶり 感動と涙の再会をするはずだったのですが
お互いあまりの変わらなさに ぜんぜん感動しませんでした

わはは

次は数年経たないうちに会おうとおもいます





トリオねじ なってるハウス

入谷なってるハウス

トリオねじ

藤掛正隆(ds)、加藤崇之(g)、かわいしのぶ(b)


なってるハウス 加藤さんの5DAYS そして個展の初日

御自慢の鳴らしものコレクションを眺める加藤さん

その愛情たっぷりのまなざし

111116_kato.jpg
じーーーーーー


70726f647563742f7368696e6f62755f6b617761692f6e656a692e6a70670032353000.jpg
アルバムも出たでよ

トリオねじ(加藤崇之+かわいしのぶ+藤掛正隆)
『ねじの国』[CD-SK-005] 2,100円 (税込)


galao.jpg
4531406618.gif

ガラボックスで買えるでよ

酉の市

新宿 花園神社 二の酉

111114_torinoichi_2_2.jpg
熊手も買わずに

いざ行かむ 異形の世界へ

111114_misemono2_2.jpg

人生三度目の見世物小屋

今年もしっかり蛇の皮をいただいてお財布へ

いつもいた大蛇様は元気なのでしょうか


111114_misemono1.jpg
見世物小屋のアイドル、アマゾネスぴょんこちゃん
今日も元気に火のついた蝋燭をお口いっぱい頬張っておりました

現在 見世物小屋の興行をやっているのは
この大寅興行社1社のみだそうです
大切な文化財 後世に続いてほしいものです

111114_neko.jpg
ゴールデン街のまねき猫はつんでれでした

 profile

かわいしのぶ

Author:かわいしのぶ
 

 calendar
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
 archive
 category
 new
 link
 search
 counter