fc2ブログ

プノンペン リハー

昼、明日のプノンペンモデルのライブリハーサル

はじめまして〜 の、ことぶき光さん、上領さん、
先日はどうもどうも〜 の、マルタさん、ベラさん、
おひさしぶりです〜 の、純ちゃん

といったメンバーでの濃厚リハーサル

純ちゃんはリハでもちゃんと可愛いドレスと靴でおめかししてきます

先日ちょうどYOUTUBEでNY者を観たんだよなんて話をしたりして

ウルトラキュートなNYの純ちゃんです







告白

あたまでは違うとわかっていても

その瞬間は

シュミレーションだとおもっている

シュワルツネッガーだとおもっている

アタッシュケースだとおもっている


と 書いていておもいだしたけれど

プレジョンベースだとおもっていた頃もあった

10代 楽器屋でバイトしていたころ
「はい!プレジョンベースはこちらです!」とかなんとか堂々と言って
売っていたし売れていたのだった

と 書きながらふと

もしかしたらわたし以外にもプレジョンて言ってる人がいるんじゃなかろうかと
「プレジョンベース」でググってみたら

プシレジョン

発見








あさりたち

深夜の台所

シンクわきの水を張った大きなガラスボウルのそのなかに
あさりたち

みな 生き生きと
おもいおもいの格好でくつろいでいる

なにかと集団で調理されることの多い彼らの
個性を垣間見た気がし
うれしくなって
指先でつんと触れると
ボウルの中身がどよどよとどよめいた

いかん

これ以上戯れると情がうつる



今宵の晩御飯はあさりの炊き込み飯

ちぢんだその身を噛み締めると一粒の砂

砂抜き 足りなかったかな

あさりの抵抗かな

あさり ごぼう にんじん 
味付けはあさりのお出汁と塩麹少々
お椀によそってから黒胡椒を少々ひき
そのうえに刻んだわけぎをパラパラと

ごちそうさまでした








犬と花見をする

我が家のレンさんは散歩が大嫌いな犬なので
普段は病院へ行くとき以外は外に出ません(病院へいくときは車)


しかしながら



このポカポカ陽気

桜はぷっくりと満開の本日

さすがのレンさんもおもてに出してあげたら気持ちよかろうと

2年前に買って1度使ったきりしまわれていた
お犬さま用乳母車をひっぱり出して乗せてみました

120409_1546~01

いいね〜 お散歩だね〜 楽しいね〜

桜 きれいだね〜

と言っているのは人間で

肝心のレンさんは

120409_1548~01

ものすごく いやそうです

ちなみに うれしいときの顔はこんなです

rensan-.jpg


比べると

どれだけ今日の外出がいやだったかが明確にわかります

最後は いや を通り越して 諦め に至ってしまい

終始 虚ろ

120409_1549~02

飼い主共々 どんよりした空気をまとって

帰宅


そして

家に入ったとたん 生き返り
しっぽ振って笑いながら走りまわる我が家の犬よ

ごめんよ わたしが悪かった

乳母車はきれいに拭いて ふたたび仕舞われました


IMG_2721のコピー
ちなみに車は大好きです


桜満開の日の銭湯

湯船の中

近所のおばさんと並んで泡ぶくジェット


ブクブクブクブク

お花見行かれましたか〜?

ブクブクブクブク

今日お友達と上野に行ってきたのよ〜

ブクブクブクブク

あらま〜 いいですね〜 

ブクブクブクブク

すごい人でね〜

ブクブクブクブク

あ〜 でしょうね〜

ブクブクブクブク


この世に銭湯があってほんとによかった

って銭湯に来るたびに思います


脱衣場にはいま

来月の菖蒲湯と

映画 テルマエ・ロマエと

布施明コンサートの

ポスターが貼られています





はじめての韓国語


みかちゃんに韓国語を教えてもらいました


120406_1454~01
illustration by みかちゃん

さくらさく

120406-sakura.jpg
photo by みかちゃん



横浜

レンさん 散髪とシャンプーの日
朝いちで病院へ預けてから

母と娘は一路横浜へ

友人の店で母の眼鏡を作っていただくのだ

店員さんとわたしがすすめたローラアシュレイの華奢なフレームを却下し
断固これがいいと母が選んだのはヴィヴィアンの赤と紺のフレーム

1年前、娘もこの店でヴィヴィアンフレームで眼鏡をこしらえてもらったことを
母は知らない

http://www.eo-o.com/cgi-bin/StoreDetailOpm.pl?number=1375


その後 中華街にながれ

120328_1343~01

同發でお昼ごはん
春巻き、小龍包、雲呑、チャーシュー、三枚肉、青菜、ビール、杏仁豆腐、

お土産屋さんで
ありあけハーバー、購入

大三元酒家で
にくまん、桃まん、チャーシューまん、花巻、購入

萬福臨で
塩漬けくらげ、ザーサイ玉、オイスターソース、春雨、購入

元町のきくやで
ラムボール、ミートパイ、購入、


本日も見事なまでに食べるものばっかりどっさり買って帰宅

レンさんもモッサモッサの熊五郎になって帰宅

120328_1656~01



金・月・木

夕刻 空を見上げたら
西の空がなんともラブリーなことになっていました


   金星


   月


   木星




昨日の夕暮れ 町は輝く黄昏カラーでした

夢見っぱなしです



IMG_0490_2.jpg




あたらしい傘

img57684679.jpg

昨年の大台風の日
あまりのでたらめな雨風っぷりに
おもわず傘を差すのを忘れてタクシーを降りてしまい
お気に入りの折りたたみ傘をなくすという失態をやらかし

その傘がまた
500円で買った無地のなんてえことのない折りたたみ傘だったのですが
10年以上、どんな大雨大風にも屈することなく添い遂げてくれたものだったので
以降 雨が降るたびに
傘をなくしたことを思い出してはめそめそ悲しくなっておりました


あれから半年、
今日やっとこさあたらしい折りたたみ傘を買いました

「雨の日がたのしくなるよ」と お店のおじさん

まこと、雨乞いしたくなるかわゆさです

このねこの名前はシゲオというそうです




 profile

かわいしのぶ

Author:かわいしのぶ
 

 calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 archive
 category
 new
 link
 search
 counter