みちとパンチ @ 下北沢440
下北沢440
パンチ de デート SPECIAL チャンネル440
『みちとパンチ』
パンチの効いたブルース
マダムギター長見順(vo.g)、GRACE(vo.ds)、かわいしのぶ(vo.b)
ゲスト『みち』
安齋 肇(Vo / FOOLLENS)、小野瀬雅生(G / FOOLLENS、CKB)
シークレットゲスト:しりあがり寿(vo)

下北沢440とパンチの効いたブルースの
10周年記念スペッシャルウイークリーライブ第1週目
今宵のゲストは
ソラミミスト安斎さんとCKBののっさんによるフォークデュオ「みち」、
そして スペシャルゲストとしてしりあがり寿さんにも登場(熱唱)していただき
いきなりパンチの効きすぎたスタートとなりました
祝いのだるまに

豪華なサインをいただいてしまったりして

パンチの効いた記念タオルも作っちゃったりして

440からお祝いのスパムケーキもいただいてしまったりして

この浮かれに浮かれた状態でこの先4週間 パンチ効かせてまいります
パンチ de デート SPECIAL チャンネル440
『みちとパンチ』
パンチの効いたブルース
マダムギター長見順(vo.g)、GRACE(vo.ds)、かわいしのぶ(vo.b)
ゲスト『みち』
安齋 肇(Vo / FOOLLENS)、小野瀬雅生(G / FOOLLENS、CKB)
シークレットゲスト:しりあがり寿(vo)

下北沢440とパンチの効いたブルースの
10周年記念スペッシャルウイークリーライブ第1週目
今宵のゲストは
ソラミミスト安斎さんとCKBののっさんによるフォークデュオ「みち」、
そして スペシャルゲストとしてしりあがり寿さんにも登場(熱唱)していただき
いきなりパンチの効きすぎたスタートとなりました
祝いのだるまに

豪華なサインをいただいてしまったりして

パンチの効いた記念タオルも作っちゃったりして

440からお祝いのスパムケーキもいただいてしまったりして

この浮かれに浮かれた状態でこの先4週間 パンチ効かせてまいります
Char @ 日比谷野音
チャーさんの野音ライブ
今宵もただただひたすらかっこよかったです
チャーさんのステージを観ると
ミュージシャンやライブに対して夢見て憧れていた
あのころの(まだベースも始めていない頃の)自分になります
かっこいい〜
たのしい〜
かっこいい〜
たのしい〜
わたしも楽器やりたい、、
やる!
すこぶるしあわせな時間です
今宵もただただひたすらかっこよかったです
チャーさんのステージを観ると
ミュージシャンやライブに対して夢見て憧れていた
あのころの(まだベースも始めていない頃の)自分になります
かっこいい〜
たのしい〜
かっこいい〜
たのしい〜
わたしも楽器やりたい、、
やる!
すこぶるしあわせな時間です
川勝正幸さん「MUTE BEATとあの時代」

川勝正幸さんの書かれた「MUTE BEATとあの時代」(RiddimOnline)
http://riddimonline.com/articles/20110620/mutebeat01.html
自分の10代から20代にかけて、
憧れたり覗きこんだり刺激を受けたりしていたものたち
その大部分に川勝さんが関わっておられたとおもいます
心よりご冥福をお祈りします
藤本敦夫feat.菊地成孔 Poly Groove Jam
東北
今年いちばんに買ったCD

「東北」
おおたか静流(vocal)、久米大作(piano)、梅津和時(clarinet)
昨年末に出演させていただいた梅津さんのライブの終盤
おおたかさんと久米さんと梅津さん、この三人による東北が演奏されました
ステージ脇にはけていたわたしめは
まだライブの途中だというのに 涙が 涙が、うぐー、
と必至にこらえている横で
バイオリンのかおちゃんが サックスの多田さんが
おなじく必至に涙と格闘しておりました
この歌を聴くと
言葉や形にできないなにかが 形ないままに欠壊する感じがします
その感じは
しりあがり寿さんの「あの日からのマンガ」の中の「そらとみず」の読後感と
とてもよく似ている気がします
どうかいろんなことが
時間の経過とともに言葉や形で固められませんように
「東北」は 梅津さんたちのライブ会場や
サイト http://www.amagaeru.com/go/u-shi/umezuset.html で買えるほかに
プロジェクトFUKUSHIMA! のサイトで投げ銭式のダウンロードもできます
http://www.pj-fukushima.jp/diy_details/diy_list_details014.html
(ここでの売り上げはプロジェクトFUKUSHIMA! 支援金となります
詳しくは http://www.pj-fukushima.jp/diy.html をご覧ください)
「あの日からのマンガ」についてはまたあらためて書きたいとおもいます
![]() | あの日からのマンガ (ビームコミックス) (2011/07/25) しりあがり寿 商品詳細を見る |